忍者ブログ
Final Fantasy11 を旅するダメな子タルタルの駄日記
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
★罠コメント対策の為
お寄せいただいたコメントは全て
「承認後に公開」させていただいております。


アーカイブ
[4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

───入荷予定は6月予定となっております。

目をつけていたなかなか良いTV
SONYのBRAVIAさんはどうやらみんなもなかなか良いTVだと思っていたらしく
部品が調達できない様子で製品がなかなか入荷しない模様。

部屋のTVは使っていてもなんだか微妙に明るさがチラチラして不安定。
今日明日、いきなり命日を迎えるというほどではないにせよ
寿命が近いのは明らか(´д`)

すぐにでも新しいTV買い替えてあげたいけれど
欲しいものじゃなきゃ買いたくないし
SONYは製品を用意してくれないし
ライバルと見た性能面ではよく似ているなかなかの東芝REGZAさんはデザインがダッサい上に黒しかないし(白が良い^-^)

6月までもってくれるかなぁ・・・
頼む、もう少しがんばって・・・ヽ(;´Д`)ノ
PR
───PSP、最近遊んでないんだったら貸してくれないかな?
ヒゲの弟が言うので

苦しゅうないとPSPとACアダプタを貸してつかわす。
ガンダムの戦場の絆と合わせて買ったが、作業ゲーム過ぎて飽きてしまったのだ。

一方ヒゲはサカつくだのゴッドイーターだので色々と遊んでいる様子。
年末にはモンハンポータブル3が待ち構えているのだそうだ。
───いい加減ボタンがガタガタになってきちゃってさぁ~

なるほど、早く買い換えなさいよ。
というか貴様
他人のPSPまでガタガタにする気じゃないだろうな(´д`)・・・
TVでニュースを見てたら
中国の軍拡に関するトピックが紹介されていまして
軍事パレードの様子を映した映像が流されていたのですが
運ばれているミサイルに

HQ

と書いてあったのを見て
あぁ、良くできたミサイルなんだね~
火属性ダメージ+10とかなのかな~

などと考えてしまうFF11長期契約病・・・
(´д`)

様々な手を試してみたものの
───HDDを初期化できませんでした

厄介な2TBのHDDでしたが
友人に教えてもらった手段を試したところ
あっさり初期化に成功^-^v
おぉ心の友よ(´д`)

おかげで無事に地デジ視聴環境が構築できます
チューナーボードを颯爽とセット
付属のCD-ROMからドライバとソフトをインストールヽ('Д')ノ
何度か再起動をしてからソフトを起動。

おぉ見よ
ついに地デジが我がPCにもやってきましたぞ!ヽ('Д')ノ

これで
ちょっと観たいけどわざわざリビングのTVに録画しても結局見なそうな細かい番組を自室に居ながらにして視聴できます。
よいぞ、よいぞ(´∀`)

TV番組表を呼び出して録画予約をしていきますよぉ~
え~と

「モヤモヤさまぁ~ず」って何回も再放送してるんだ・・・
「水曜どうでしょう」も随分あちこちで放送してるな・・・
そうだ、これは外せないというあの番組を予約しなくては!
いつもサルベージ中であんまりちゃんと観れないあの番組・・・

「美の巨人たち」を!(´д`)
地デジを録画しちゃおうと
地デジチューナーボードとHDDを買ったは良いものの

HDDの状態がよろしくありません。
8時間近くかかる作業ののち

「HDDの初期化に失敗しました」

おぃぃぃぃぃ!
そりゃないぜセニョーール(´д`)

いろいろ試しつつ何度か初期化を試みるも
PCからはじっくり8時間かけた上の結論として

「HDDの初期化に失敗しました」

いろいろと
他にも試す手段はあれど
あまりに面倒くさいので初期不良として交換してもらうことに
(´д`)]モシモシ
Twitter
ブログ内検索
Counter
オススメさん
最新CM
[05/21 はわい]
[05/21 ぱと]
[05/18 はわい]
[02/23 黒虎]
[02/20 ぱと]
バーコード
ダメな子達の冒険の記録
広告さん
Analyze
アクセス解析
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © ダメな子日記 FF11-Roboto All Rights Reserved.
© SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当ブログに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。
忍者ブログ/[PR]