Final Fantasy11 を旅するダメな子タルタルの駄日記
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
★罠コメント対策の為
お寄せいただいたコメントは全て
「承認後に公開」させていただいております。
お寄せいただいたコメントは全て
「承認後に公開」させていただいております。
カテゴリー
アーカイブ
2025/02/02 (Sun)
12:44:27
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2009/12/18 (Fri)
18:06:49
FF14βテスト
来るFF14のテストの募集がありましたので何はともあれ参加を表明しましたよヽ('Д')ノ
色々とPCの動作環境を訊かれたりしましたので
CPU? Core i7だ
グラボ? Geforce GTX285だ
メモリ? 12GB積んでるぞ
FFXIに関するファンサイト? ブログを書いてますよ
私はスネオか?というくらいスペック自慢みたいな感じになってきて多少気が引けたものの
正直に返答して送信。
当選したら嬉しいなヽ('Д')ノ
だがしかし
問題は「あなたのFFシリーズに対する情熱を100点満点で表すと?」という質問に
───60点
いやにリアルな点数まで正直に返答してしまったので当落は非常にビビョーと言わざるを得ません
(´д `)
色々とPCの動作環境を訊かれたりしましたので
CPU? Core i7だ
グラボ? Geforce GTX285だ
メモリ? 12GB積んでるぞ
FFXIに関するファンサイト? ブログを書いてますよ
私はスネオか?というくらいスペック自慢みたいな感じになってきて多少気が引けたものの
正直に返答して送信。
当選したら嬉しいなヽ('Д')ノ
だがしかし
問題は「あなたのFFシリーズに対する情熱を100点満点で表すと?」という質問に
───60点
いやにリアルな点数まで正直に返答してしまったので当落は非常にビビョーと言わざるを得ません
(´д `)
PR
2009/12/12 (Sat)
13:50:35
PCを治す^-^
XPマシンがどうしても調子悪いので
仕方なくパーツ交換で対応することに(´д`)
怪しいところは取り替えてしまおう
ネットの通販で
¥5,000くらいのCPUと¥4,500くらいのマザーボードを見繕って
先日完全に起動しなくなったヒゲのPCから電源ユニットを引っこ抜き
ささっと組み込んでXPを再インストール
もう何回目だろうか・・・(´д`)φ~φ
見事に起動、いきなり電源が落ちることもなく
よいぞ、よいぞヽ('Д')ノ
ためしに
FFXIベンチマークテストを走らせてみる
───9288
ぬぉぉ
Win7マシンは9856だった
あんまり変わらん!ヽ('Д')ノ
いあいあいあいあ・・・
FF14やるときにCore i7の真の実力が発揮されますからぁぁヽ('Д')ノ
というか、CPUとマザーボード換えたくらいでこんなに違うのか・・・
仕方なくパーツ交換で対応することに(´д`)
怪しいところは取り替えてしまおう
ネットの通販で
¥5,000くらいのCPUと¥4,500くらいのマザーボードを見繕って
先日完全に起動しなくなったヒゲのPCから電源ユニットを引っこ抜き
ささっと組み込んでXPを再インストール
もう何回目だろうか・・・(´д`)φ~φ
見事に起動、いきなり電源が落ちることもなく
よいぞ、よいぞヽ('Д')ノ
ためしに
FFXIベンチマークテストを走らせてみる
───9288
ぬぉぉ
Win7マシンは9856だった
あんまり変わらん!ヽ('Д')ノ
いあいあいあいあ・・・
FF14やるときにCore i7の真の実力が発揮されますからぁぁヽ('Д')ノ
というか、CPUとマザーボード換えたくらいでこんなに違うのか・・・
2009/12/02 (Wed)
17:05:48
データがぁぁぁ!
ブログを書くっぺれ~と
PCを起動してフォトレタッチソフトなぞでSSを準備していたところ
突然画面がブルーバックになって再起動がかかる。
うおぉぉ、データがぁぁぁ!ヽ('Д')ノ
再起動がかかるも、またしてもブルーバック
何だか非常にいやな感じ(´д`)
一、いやな感じになった時はOSを素直に入れなおすべし
家訓にあるので仕方なくOSを入れなおす事に。
OSを入れなおし、ドライバもインストール。アップデートも行った
しかしブルーバック
なぜだぁぁぁぁ(´д`)
・・・というわけなのでシャントット帝国関連のSSのアップはもうしばらくかかりそうです(´д `)
PCを起動してフォトレタッチソフトなぞでSSを準備していたところ
突然画面がブルーバックになって再起動がかかる。
うおぉぉ、データがぁぁぁ!ヽ('Д')ノ
再起動がかかるも、またしてもブルーバック
何だか非常にいやな感じ(´д`)
一、いやな感じになった時はOSを素直に入れなおすべし
家訓にあるので仕方なくOSを入れなおす事に。
OSを入れなおし、ドライバもインストール。アップデートも行った
しかしブルーバック
なぜだぁぁぁぁ(´д`)
・・・というわけなのでシャントット帝国関連のSSのアップはもうしばらくかかりそうです(´д `)
2009/11/11 (Wed)
18:48:47
好きなゲーム
その昔、ドリームキャストで発売された野球ゲーム
「ワールドシリーズベースボール2K1」
というゲームが大好きでよく遊んでいましたヽ('Д')ノ
その名の通りメジャーリーグを題材にした野球ゲームで
配給次第でど真ん中にストレート投げても三振を取れるというのと
バッティングでボールを芯で捕らえた時の打球の飛びっぷりが非常に爽快で楽しいゲームだったのですが
友人に貸したまま返ってこなくなってしまっていて諦めていたんですが、先日中古で380円で売っていたので思わず買って帰りまして、DCが久し振りに起動する事になりました^-^
久し振りに遊ぶとさすがに選手データが古い事は仕方ないとして
今遊んでも面白く、爽快感は記憶のままで嬉しかったなぁヽ('Д')ノ
このゲームのポイントに選手をエディットしてチームを1つ丸ごと乗っ取ってオリジナル選手だけのチームが作れるのですが、これが楽しくて色々なテーマの選手を作って遊んだものでした。
今回もテーマを決めて選手を作って遊ぼうと
もちろんそのテーマは「えんご~ず」ヽ('Д')ノ
勝手にキャラ設定を考えて選手をエディットしていきますよ~w
球場がヘンテコな形で大好きなヒューストン・アストロズを乗っ取って
こんな感じで作ってみましたよヽ('Д')ノ
1番 ライト セイグさん
2番 セカンド ふぇざさん
3番 センター 海本師匠
4番 DH タコ社長
5番 サード ディーさん
6番 ショート ラグさん
7番 ファースト ゴルさん
8番 キャッチャー ダメな子
9番 レフト シルキさん
一長一短あったほうが使ってて面白いので
打撃力は凄いけど全く守備できない社長とか
守備は凄いけど打撃に関してはからっきしなふぇざさんとか
長打力はあるけど誤爆が多いラグさんとか(´д`)
実際の設定を大きく取り入れたオーダーとなっておりますwww
さぁて、次はピッチャー陣を作らないと
本格派右腕ハルさんとか
左のエースでサイドスローから右バッターの内側に切り込むクロスファイヤーの使い手ミングさんとか
中継ぎの左右に両イリさんとか(´д `)
「ワールドシリーズベースボール2K1」
というゲームが大好きでよく遊んでいましたヽ('Д')ノ
その名の通りメジャーリーグを題材にした野球ゲームで
配給次第でど真ん中にストレート投げても三振を取れるというのと
バッティングでボールを芯で捕らえた時の打球の飛びっぷりが非常に爽快で楽しいゲームだったのですが
友人に貸したまま返ってこなくなってしまっていて諦めていたんですが、先日中古で380円で売っていたので思わず買って帰りまして、DCが久し振りに起動する事になりました^-^
久し振りに遊ぶとさすがに選手データが古い事は仕方ないとして
今遊んでも面白く、爽快感は記憶のままで嬉しかったなぁヽ('Д')ノ
このゲームのポイントに選手をエディットしてチームを1つ丸ごと乗っ取ってオリジナル選手だけのチームが作れるのですが、これが楽しくて色々なテーマの選手を作って遊んだものでした。
今回もテーマを決めて選手を作って遊ぼうと
もちろんそのテーマは「えんご~ず」ヽ('Д')ノ
勝手にキャラ設定を考えて選手をエディットしていきますよ~w
球場がヘンテコな形で大好きなヒューストン・アストロズを乗っ取って
こんな感じで作ってみましたよヽ('Д')ノ
1番 ライト セイグさん
2番 セカンド ふぇざさん
3番 センター 海本師匠
4番 DH タコ社長
5番 サード ディーさん
6番 ショート ラグさん
7番 ファースト ゴルさん
8番 キャッチャー ダメな子
9番 レフト シルキさん
一長一短あったほうが使ってて面白いので
打撃力は凄いけど全く守備できない社長とか
守備は凄いけど打撃に関してはからっきしなふぇざさんとか
長打力はあるけど誤爆が多いラグさんとか(´д`)
実際の設定を大きく取り入れたオーダーとなっておりますwww
さぁて、次はピッチャー陣を作らないと
本格派右腕ハルさんとか
左のエースでサイドスローから右バッターの内側に切り込むクロスファイヤーの使い手ミングさんとか
中継ぎの左右に両イリさんとか(´д `)
2009/11/03 (Tue)
11:28:44
愚か者の辿る末路
───ブログのカウンターにキリ番ゲット報告機能がつきました!
ブログの管理画面にお知らせが届く。
ブログ閲覧のささやかな幸せ、キリ番
なるほどヽ('Д')ノ
これでキリ番ゲットがどなたなのかの確認できたり、例えばプレゼント企画なんかやろうと思ったら確実な記録を残すことが出来たりするんだなぁ
ポチポチと設定、とりあえず一番近そうな6000にしましょう。
アニメーションが湧いたり、よろしければコメントを頂けるようにしたり
果たしてビックリしたり喜んだりしていただけるでしょうか?(*´Д`*)
などと
そんな風に考えていた時期がオレにもありました。
ある日
ブログの更新でもするっぺれ~と
いつものように管理ページとブログを開いたところ
アニメーションが展開され
───おめでとう!キリ番ゲット!
あーーーーーーーーーーーーーー!
あーーーーーーーーーーーーーー!
やってもうたぁぁぁヽ('Д')ノ
違う!違うんだぁぁぁ!
ノーカン!ノーーカン!!
これは自分で確認する為じゃないのにぃぃぃヽ(;´Д`)ノ
やり直しを要求するぅぅぅ!
などとPCの前で叫んでももちろんカウンターは戻らず。
まさに
自分で掘った落とし穴に自分ではまる如く
あーあーあーヽ(;´Д`)ノ
ダメな子::::
・・・次のキリ番は7000の予定でございます(´д`)φ=φ
ブログの管理画面にお知らせが届く。
ブログ閲覧のささやかな幸せ、キリ番
なるほどヽ('Д')ノ
これでキリ番ゲットがどなたなのかの確認できたり、例えばプレゼント企画なんかやろうと思ったら確実な記録を残すことが出来たりするんだなぁ
ポチポチと設定、とりあえず一番近そうな6000にしましょう。
アニメーションが湧いたり、よろしければコメントを頂けるようにしたり
果たしてビックリしたり喜んだりしていただけるでしょうか?(*´Д`*)
などと
そんな風に考えていた時期がオレにもありました。
ある日
ブログの更新でもするっぺれ~と
いつものように管理ページとブログを開いたところ
アニメーションが展開され
───おめでとう!キリ番ゲット!
あーーーーーーーーーーーーーー!
あーーーーーーーーーーーーーー!
やってもうたぁぁぁヽ('Д')ノ
違う!違うんだぁぁぁ!
ノーカン!ノーーカン!!
これは自分で確認する為じゃないのにぃぃぃヽ(;´Д`)ノ
やり直しを要求するぅぅぅ!
などとPCの前で叫んでももちろんカウンターは戻らず。
まさに
自分で掘った落とし穴に自分ではまる如く
あーあーあーヽ(;´Д`)ノ
ダメな子::::
・・・次のキリ番は7000の予定でございます(´д`)φ=φ
Twitter
ブログ内検索
Counter
オススメさん
ダメな子達の冒険の記録
広告さん
Analyze
アクセス解析