01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
お寄せいただいたコメントは全て
「承認後に公開」させていただいております。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
しかしそんなこととは関係なく、月曜日は裏の日
裏砂丘に挑みます。
トラブルもほとんど無く、順調にボスへ
ぐるりと囲んで、いっせいにフルボッコ
勝ちました!ヽ('Д')ノ
ボスをやったらお次はアイテム集め
しかし普段はドロップが渋い新裏
───劣化シフAFを持っていた!
───劣化シフAFを持っていた!
───戦士腰を持っていた!
───獣腰を持っていた!
───獣腰を持っていた!
───黒腰を持っていた!
珍しくもいっぱいドロップ!
希望欄に燦然と黒腰と記入のダメな子
希望者は1人
しめやかにロットイン!
ソーサラーベルトげっと!ヽ('Д')ノ
ありがとうございます!
これで黒AF2は完全にコンプリートです('Д')
INT+6とHP+20が地味に嬉しい黒ベルト
誕生日のプレゼントと思い込むことにします(´д`)
サルベージ、アラパゴ遺構
───マッハクラウンを持っていた!
ついに
とりあえずあんまり使わない頭であるけれど
モリガン装備の1箇所目、それを作るための装備一揃いが手元にそろいましたヽ('Д')ノ
サルベージ部の中でこれまで装備が1つも出来ていなかったダメな子もようやくサル装備入手権をゲットです。
みんなあんがとぉぉ
さて次は打ち直しに必要な素材集め。
頭は何が必要なのかな?
なになに、オリハルコン1D
ふむ
・・・オリハルコン?
た、高いなこりゃ・・・
たしか倉庫に2個ほど転がってたはず、てことはあと10個揃えればいいんだな
う~んう~んヽ('Д')ノ
こうなったらもうアレしかない!
勝てば必ずオリハルコンが合言葉の
神印章BF「会議は踊る」
自分ではやったことないので、とりあえずシャウトを待つことにしよう(´д`)
希望を出しつつカンパニエ遍路、しばらくしてお誘いの福音。
侍暗モ竜学学
もはや盾すらいないPT
構わず火山のカニを割って経験値を拾う。
Lv.63になりました!ヽ('Д')ノ
戻るとよ~さんから赤紙が届く
Lv.40のお誘いがヽ('Д')ノ
この日のために上げておいたドラグーンロボ、出撃!
ミザレオ海岸のカニを割って経験値を拾う。
今日はカニ尽くし。
久し振りにガッチリLv.上げを堪能。
最近は前衛も後衛も忙しいジョブばかりやってきたので
竜のヒマさにビックリでs(´д`)
サルベージ部ゼオルムボスアタックの巻。
爬虫類がひしめく中を手順よくかきわけてゆく
カエルことポロッゴ族のボスが多いここではいつでも範囲魅了に悩まされます。
カエルの大合唱
止める手段は数あれど、なかなかうまく行かないことも多く
白で参加している身とあっては戦闘不能が一番キツイ
にもかかわらず
・範囲から外れてフルボッコ
・魅了解けた瞬間にスリプガ、何故かタゲが来ていて余裕の古代で即死
・魅了されたが真っ先に治ってフルボッコ
不条理にプリケツをさらす
マジックハンマーを教えてもらった仲だけど
カエルには心を許さないと決める・・・(´д`メ)φ~φ
もこもこ様がインフルエンザで転がり、トリガー取り
ロボ白で参加、白が少ないこともあり、またサポ学の可能性を模索してみたいとの思いもあり
転んでも、ただでは起きぬ
しかし、サポ学は今回のVUで大きくテコ入れ
不可解な新JA、きちんと覚えていない様々な条件下での使用可能魔法
新しくマクロセットを作ることにする
ポチポチいじりながら実戦に身をおくことでマクロも磨かれることでしょう
と目論んでいると
───ちゃっぴぃ黒も出してもらえます?
目論みは大きく軌道を外れることに(´д`)
しかしやっているうちにそれなりにサポ学者としての性能、動き方などが見えてくる
サポ学ならではの能力を活かせる場面にも遭遇し、大雑把ながら輪郭がつかめてきたようです
感想としては
サポ学、大いに使える可能性を秘めているように思います!ヽ('Д')ノ
しかしその為にはマクロをキチンと作り込んで、1つの戦闘、また連戦して行く中での大きな戦略を見越して動いていく観点が必要な感じです。
ちょっと面白いと感じましたので、白で何かにいくときはサポ学つけてやってみようかしら?
(´д`)φ~φ