忍者ブログ
Final Fantasy11 を旅するダメな子タルタルの駄日記
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
★罠コメント対策の為
お寄せいただいたコメントは全て
「承認後に公開」させていただいております。


アーカイブ
[3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

月曜日は裏氷河でした

性懲りも無く青/踊で参加
黒魔道士が少なめ、ということでしたが、着替えを提案しても却下されるのは目に見えているので、あえて黙ってることに(´x`)

前回の裏ジュノの時は全く慣れていなかったので操作自体がおぼつかない感じでとてもくたびれてしまいましたが、今回は2回目、戦闘の流れにジョブの行動をうまく合わせられるようになって余裕も生まれてきました。

感想としては、青/踊はやはり使える。と判断しますヽ('Д')ノ

サポ忍の利点は二刀流と空蝉ですが、青としてストッパーの役割を果たそうとするとTPがあまりがちになり
「もったいない(´д`)」
との思いでWSを撃つとその隙に敵のWSが発動してしまい、本末転倒な結果を引き起こしやすかったところ

サポ踊であればTP余っててもOK、むしろいつでも余裕のある状態が歓迎されるために、ストッパーの役割に専念しつつ、瞬時に発動する踊りの効果でさらなるパーティへの貢献も期待できるようになりました。

裏でのサポ忍の運用に関してはかなり完成されてきた感があったので
サポ踊でさらなる青魔道士の潜在能力を掘り下げてみたいと思いますヽ('Д')ノ

PR
先週は人数が少なくて流れてしまった裏ジュノ
今週もまた人数は少ないけれど、突入!ヽ('Д')ノ

今日も目論み通り達成したサポ踊の性能を確認するべく
マクロを新たに作り、サポ踊用青魔法セットをシミュレート通りにセッティング

ちょっとウダウダと長くなりそうなので
折り返しておきますヽ('Д')ノ

・・・ホントに長いですよ(´д`)

裏ウィン
性懲りもなく青で参加

数少ない白以外でのジョブ要請されているコンテンツなのでいそいそと準備

今日は一つテーマを持って参加
すなわち
青魔道士のストッパーとしての役割を突き詰めてみよう
ということで
青魔法セットを少し変更

題して

ヘッドバットでスタン中にフェザーティックルでTP減らして敵のWSをさらに少なくしちゃうよ作戦(長い)

これでさらに裏での輝きを増しちゃう、まさに天才!(´д`)



しかしここで予想外の事態に

───今日は人数が少ないので、1アラに全部まとめて進軍します

(´д`)え~と、ということは、ということは・・・
裏スタート

駆け寄ってくる獣人
1匹をみんなでフルボッコ

あまりはひたすら寝かし

一瞬で殲滅し、次のキープに向かう

ヤグの草払い!
ロボのヘッドバット!
ロボはフェザーティックルの構え
ヤグのTPを減らした
───(´д`)くくく、作戦通り

ヤグは受け流しの構え
あれ・・・?

減らす量が少なかったのかしら?
もともとどのくらい減らすかわからない仕様だしなぁ

ロボのフェザーティックル!
ヤグのTPを減らした
ヤグは草払いの構え

ぬぬ!
これはもしや・・・

みんなで殴りすぎて減らしてもTPがすぐ貯まっちゃう・・・? ´д`



頭をよぎるイメージ

漂流するボート
やがて船底に穴が

必死に掬いだそうにも
手にあるのは小さなコップが一つ

ボートの運命はあまりに確定的で

(´д`)・・・



すみやかにティックルをはずし、ヤーンで寝かしフォローすることにしたという・・・('Д')
日曜日

この日も特に予定はなく
絶好のメリポ日和

黒ソロでひねもすワモーラ潰しでもよかったけれど
今日は青でPT参加してみたい

「メリポで青は相当強い」

とヒゲの弟に聞かされていたので
裏ではかなり強力に存在感を示せている一方、メリポではどうなのか?
というところと

何しろタルタル
フィジカル面での脆弱さは際立つ
しかし最近それを補える装備も充実してきて

頃合や良し

満を持して緑球
ほどなく誘われる

マムーク前のメリポのメッカ
手当たり次第に叩く叩く叩く

3メリポを拾って帰宅



感想

初めてにしてはかなりの手応えを得たようです
MP回復がリフレのみだったのでバリバリと青魔法を使えなかったのが残念でしたが
金剛身とヘッドバットでのケアル負担軽減と一気に追い込みを駆けて敵対心やダメージをコントロールできるのは我ながらかなり便利なジョブだなぁと感じました

メリポにおける使える青魔法、使えない青魔法
効果は高いけれど使う機会のなさそうな魔法など、いくつかの発見があったので
浮いたポイントでステータス強化等の目的でセットが出来そうな感じです



手応えはつかんだけれど
まだまだメリポ道は始まったばかり
もうしばらく研究の日々が続きそう('Д')



今回もらった3メリポで片手剣スキル1段階アップ!これで計3段階ヽ('Д')ノ
片手剣スキル280です
当たるね、当たるよ、いろいろ・・・きっと(´д`)
月曜は裏の日

本日は裏サンド

性懲りもなく青で参加
青としての立場がほぼ確立してきたようで、かなりのモテモテぶりで誘われる

だいぶ少ない総勢23人での突入
しかし慣れたもので獣人を次々さばく

インビン、女神に絶対回避、微塵隠れも封じこむ。

絶好調青魔道士
しかし思わぬところに盲点が

狩人獣人を叩き中
ナイトは離席、忍者がピンチ!
よし、ここはちょっとタゲを取って盾の負担を肩代わりしよう!
イーグル来ても空蝉あるから平気さ('∇')

いくぞ~!

ボーパルブレード!
ブルーチェーン!
後ろから赤獣人のディアガ
くらえ!ディセバーメント!

あっ、ちょっ

ヒュゴゥ…
狩人獣人のイーグルアイ!

アッーーー! 



プリケツ一丁上がり
ビリーの恩恵も届かず;;;;

Twitter
ブログ内検索
Counter
オススメさん
最新CM
[05/21 はわい]
[05/21 ぱと]
[05/18 はわい]
[02/23 黒虎]
[02/20 ぱと]
バーコード
ダメな子達の冒険の記録
広告さん
Analyze
アクセス解析
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © ダメな子日記 FF11-Roboto All Rights Reserved.
© SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当ブログに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。
忍者ブログ/[PR]