忍者ブログ
Final Fantasy11 を旅するダメな子タルタルの駄日記
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
★罠コメント対策の為
お寄せいただいたコメントは全て
「承認後に公開」させていただいております。


アーカイブ
[4] [5] [6] [7] [8] [9]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

月曜日夜8時、合言葉は裏クフィム

前回はいいところまでボスを追い詰めたものの、時間切れ

(´д`)ぶぶーー

巨人に言われて追い出される

前回の屈辱を晴らすべく再び勇者どもが集う

もはや青での参加が定着しつつあるので特に自分でも疑念を持たず
至極ナチュラルに青での立ち回りを確認しつつ準備を進める



満を持して突入

コウモリ、タコ、亀、ロックにゴーレム、攻略も前回とほぼ同じルート

そしてボス戦
今回は後衛に爆撃が飛ぶこともなく、順調に撃破!

すると
ボスから珍しくドロップ品が

ルンゴナンゴ翠貝貨を持っていた
ルンゴナンゴ翠貝貨を持っていた
100バイン紙幣を持っていた
100バイン紙幣を持っていた



………お金持ち!('∇')
PR
初めての挑戦

にもかかわらず性懲りもなく青で参加
ジョブ調整で皆が続々と着替える中、青で胡乱げに立ちつくす

これも裏での攻略に青が認知されてきた証拠と無理やり自分に言い聞かせる(´д`)



裏クフィム初侵入

普段からおしなべて暗いクフィムがなおいっそう暗い

コウモリ、プヨ、タコ、ゴーレム、ロック
倒してボスの強化をはがす



そしてボス

力の限り戦いましたが時間がギリギリだったこともあり、退出(⊃д⊂)

青の反省点

ボス戦の際には専用の青魔法セットにするべし(´д`)φ~φ


月曜日は裏の日

裏サンドとのことで研究中の青で参加

最初の頃は全然ダメかと思われた裏での青運用もいろいろと研究しながらやってきたところ、成果があらわれてきたようで評判も上々に

「青は結構使える」

との認識を周りのメンバーに持ってもらえるまでになりました

………目論み通り、ケヒヒヒヒ(´д`)

じゃあなくて
獣人に何もさせずに倒す事に凝ってます
ライバルは侍獣人;;;;

敵であるオークの
ダンス→タックル→ダンク→ダンス
に対抗して
ヘッド→ヘッド→テンポ→フライパンで完封とか決まるとちょう楽しい(*´Д`*)

範囲技を食らっても金剛身で吸収して白の負担が減らせるし
殴って良いサポート役と考えれば青はかなり強力なジョブだと思われます


できればザルカも青で参加してデーモンスレイヤーのキラー効果を確認したりしてみたいところですが、人数がそれを許さない状況なところがちょっと残念

そのあたりは置いとくとしても
かなりいい感じに仕上がってきたので許される限りは青で裏に参加していきたいな(´д`)φ~φ




Twitter
ブログ内検索
Counter
オススメさん
最新CM
[05/21 はわい]
[05/21 ぱと]
[05/18 はわい]
[02/23 黒虎]
[02/20 ぱと]
バーコード
ダメな子達の冒険の記録
広告さん
Analyze
アクセス解析
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © ダメな子日記 FF11-Roboto All Rights Reserved.
© SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
当ブログに記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の登録商標、もしくは商標です。
忍者ブログ/[PR]