Final Fantasy11 を旅するダメな子タルタルの駄日記			
		
					カレンダー				
				| 10 | 2025/11 | 12 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 
					プロフィール				
				
				★罠コメント対策の為
お寄せいただいたコメントは全て
「承認後に公開」させていただいております。
				
				お寄せいただいたコメントは全て
「承認後に公開」させていただいております。
					カテゴリー				
				
					アーカイブ				
				
					
						2025/11/01 (Sat)
					
					
						03:36:44					
					[PR]
				×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
					
						2012/11/02 (Fri)
					
					
						00:08:53					
					心のメインの勤めとして
				
						ダメな子召喚士
もはや召喚士で呼ばれることが無く、それならシーフだ!青だ!学だ!と出番が無い日々を訥々と送っております(´д`)
送っておりますが、心のメインとしては捨て置くわけにはいかず
出番は無いけれど、最近召喚士装備が新たに入荷したりもしたので
とりあえずやるべきことをやっておくかとアビセア:ウルガランに登ってスキル上げをしましたよ^-^
AF2に身を固め、ピタをかじりつつディアボロスあたりをぶつけて
ミミズともめることしばし

以外と上がって召喚魔法スキル青字達成。
装備でブーストすると、ダメな子の場合は現状525にヽ('Д')ノ
あちこちでいわれていますが、マクロ組んでただ神獣や精霊出し入れするよりはちょっとだけ性根すえて戦闘系の履行使った方がスキルは上がりますね。
今存在する最高の召スキル装備を全部揃えて最大534だと聞くので
足りないものは
麒麟棍(オグメで+8)→ソウルスカージとの差+1
慧敏の羽衣(+5)
アダーラクラッコー(+8)→ナシラクラッコーとの差+3
というわけで9足りません!ヽ('Д')ノ
麒麟棍はきっと作らないなぁ・・・
召スキルつけるなら強化スキルつけろという声が聞こえてきそうですw
正直アダーラよりは
シェダルクラッコー Rare Ex
防29 ブラッドブーン+3 召喚獣:魔法命中率アップ 魔法攻撃力アップ
契約の履行ダメージアップ Lv99~ 白黒赤吟召青学
の方がいいような気もするけど、なんか今後のVUで1とか3とかの数字にこだわるのもバカバカしいような装備郡が追加されるような気もするし、かといって羽衣取るのはあまりに面倒臭し(´д`)
まぁそもそもA.アルテマと戦うあても無いのですがw
さて、次は竜騎士で槍メイジャンでもはじめようかしら?
(´д`)φ~φ
	 
									もはや召喚士で呼ばれることが無く、それならシーフだ!青だ!学だ!と出番が無い日々を訥々と送っております(´д`)
送っておりますが、心のメインとしては捨て置くわけにはいかず
出番は無いけれど、最近召喚士装備が新たに入荷したりもしたので
とりあえずやるべきことをやっておくかとアビセア:ウルガランに登ってスキル上げをしましたよ^-^
AF2に身を固め、ピタをかじりつつディアボロスあたりをぶつけて
ミミズともめることしばし
以外と上がって召喚魔法スキル青字達成。
装備でブーストすると、ダメな子の場合は現状525にヽ('Д')ノ
あちこちでいわれていますが、マクロ組んでただ神獣や精霊出し入れするよりはちょっとだけ性根すえて戦闘系の履行使った方がスキルは上がりますね。
今存在する最高の召スキル装備を全部揃えて最大534だと聞くので
足りないものは
麒麟棍(オグメで+8)→ソウルスカージとの差+1
慧敏の羽衣(+5)
アダーラクラッコー(+8)→ナシラクラッコーとの差+3
というわけで9足りません!ヽ('Д')ノ
麒麟棍はきっと作らないなぁ・・・
召スキルつけるなら強化スキルつけろという声が聞こえてきそうですw
正直アダーラよりは
シェダルクラッコー Rare Ex
防29 ブラッドブーン+3 召喚獣:魔法命中率アップ 魔法攻撃力アップ
契約の履行ダメージアップ Lv99~ 白黒赤吟召青学
の方がいいような気もするけど、なんか今後のVUで1とか3とかの数字にこだわるのもバカバカしいような装備郡が追加されるような気もするし、かといって羽衣取るのはあまりに面倒臭し(´д`)
まぁそもそもA.アルテマと戦うあても無いのですがw
さて、次は竜騎士で槍メイジャンでもはじめようかしら?
(´д`)φ~φ
PR
					
					
						2012/04/22 (Sun)
					
					
						01:02:47					
					一夜杖
				
						氷魔攻両手棍2本を完成させていい気のダメな子ヽ('Д')ノ
調子に乗って召喚用ペット魔攻両手棍作成に入る。
ほとんどの段階で天候効果の恩恵を受けられるので、かなり手早く完成できるのではないでしょうか?ヽ('Д')ノ
もちろんまだまだ病気の身体なので無理は禁物^-^
とはいえ天候効果でサクサクと数をこなせるのでなんだかんだがんばってしまいます(´д`)
樹人だ!
スライムだ!
ミミズだ!
鳥だ!
などとやってるうちにあっという間にペット魔攻両手棍完成。
製作期間、1日
1日!ヽ('Д')ノ
月曜日のレギオン部に間に合いました。
					
									調子に乗って召喚用ペット魔攻両手棍作成に入る。
ほとんどの段階で天候効果の恩恵を受けられるので、かなり手早く完成できるのではないでしょうか?ヽ('Д')ノ
もちろんまだまだ病気の身体なので無理は禁物^-^
とはいえ天候効果でサクサクと数をこなせるのでなんだかんだがんばってしまいます(´д`)
樹人だ!
スライムだ!
ミミズだ!
鳥だ!
などとやってるうちにあっという間にペット魔攻両手棍完成。
製作期間、1日
1日!ヽ('Д')ノ
月曜日のレギオン部に間に合いました。
					
						2012/02/22 (Wed)
					
					
						20:10:47					
					センサーに引っかからない清い心
				
						ダメな子入院生活ヽ('Д')ノ
具合も悪くないので暇なことこの上なし。
かくなるうえは
大いなる暇つぶしコンテンツ「メイジャンの試練」!
コイツでひねもすヤマの杖を鍛えることにする。
No,2215 フェンリルの攻撃でとどめ、頭足族×250
リポップの早くなった海蛇の岩窟金貨扉奥で勝負!ヽ('Д')ノ
まずは扉をくぐって、どうせいないジュワタコさんのご機嫌伺い(´д`)
───Charybdis
なにぃぃ!何故いるぅぅ!?ヽ('Д')ノ
どういうわけか誰もおらず放置、こんなこともあるんだねぇ
しかし完全にいないと思い込んでいるから画面キャプチャーツールも立ち上げていないという痛恨のミス(´д`)
気を取り直して殴りかかる(召喚獣が)
しばしの押し問答でたまらずジュワユースがポロリ

わ!ジュワタコさんお金持ち!(違)
携帯電話のカメラでとりあえず証拠を残して
今さらといえば今さらな剣だけど
ジュワユース、取ったどぉぉぉ!ヽ('Д')ノ
取ったはいいけど
持てるジョブが竜のみという・・・(´д`)c
ちなみに
メインの目的であるところのメイジャンは
途中眠たくなって寝たりしながらも
最初のジュワタコを皮切りに8時間後にはタコ250匹を討伐してヤマの杖は+2になりましたよ^-^v
ひまじんすぎる;;;;
					
									具合も悪くないので暇なことこの上なし。
かくなるうえは
大いなる暇つぶしコンテンツ「メイジャンの試練」!
コイツでひねもすヤマの杖を鍛えることにする。
No,2215 フェンリルの攻撃でとどめ、頭足族×250
リポップの早くなった海蛇の岩窟金貨扉奥で勝負!ヽ('Д')ノ
まずは扉をくぐって、どうせいないジュワタコさんのご機嫌伺い(´д`)
───Charybdis
なにぃぃ!何故いるぅぅ!?ヽ('Д')ノ
どういうわけか誰もおらず放置、こんなこともあるんだねぇ
しかし完全にいないと思い込んでいるから画面キャプチャーツールも立ち上げていないという痛恨のミス(´д`)
気を取り直して殴りかかる(召喚獣が)
しばしの押し問答でたまらずジュワユースがポロリ
わ!ジュワタコさんお金持ち!(違)
携帯電話のカメラでとりあえず証拠を残して
今さらといえば今さらな剣だけど
ジュワユース、取ったどぉぉぉ!ヽ('Д')ノ
取ったはいいけど
持てるジョブが竜のみという・・・(´д`)c
ちなみに
メインの目的であるところのメイジャンは
途中眠たくなって寝たりしながらも
最初のジュワタコを皮切りに8時間後にはタコ250匹を討伐してヤマの杖は+2になりましたよ^-^v
ひまじんすぎる;;;;
					
						2012/02/14 (Tue)
					
					
						20:32:42					
					じが大きい
				
						さぁ!さぁ!
VUの朝が来た!ヽ('Д')ノ
とはいえダメな子未だに入院生活
体調が思わしくない日もあったりでなかなか毎日ログインはできず
当日になってはじめてその事実に気づいたのものですが(´д`)
さて、今回はVWやジョブ調整などこまごまとした感じのものでありました
なにぶん入院中のダメな子
今しばらくは最前線で戦うことはできないので一人でのんびりとメイジャンなどをやっていこうかと
放置していた両手棍を引っつかみ、召喚獣維持費杖作成第二弾の旅へ
とりあえず闇でも作りますかとやってきました過去パシュハウ
───PC版はダメージ表示の数字が大きくなりました
なんかそんな事を誰かが言っていたような気がしたのでついでに確かめにヽ('Д')ノ

確かに大きくなってる!
・・・だから何だ、と言われたらそれまでですが(´д`)

バキーっとダメージが走っても大きさは同じだ!
ヽ('Д')ノ
文字の表示される高さが微妙なのはダメな子が画面の解像度をちょろっといじったあたりに原因があるのかな?
ネームにいくぶんかぶり気味ですな(´д`)
まぁこれもいつかは当たり前の光景としてなじんでしまうのでしょう

ミスの字も大きいぞ!
ヽ('Д')ノ
					
									VUの朝が来た!ヽ('Д')ノ
とはいえダメな子未だに入院生活
体調が思わしくない日もあったりでなかなか毎日ログインはできず
当日になってはじめてその事実に気づいたのものですが(´д`)
さて、今回はVWやジョブ調整などこまごまとした感じのものでありました
なにぶん入院中のダメな子
今しばらくは最前線で戦うことはできないので一人でのんびりとメイジャンなどをやっていこうかと
放置していた両手棍を引っつかみ、召喚獣維持費杖作成第二弾の旅へ
とりあえず闇でも作りますかとやってきました過去パシュハウ
───PC版はダメージ表示の数字が大きくなりました
なんかそんな事を誰かが言っていたような気がしたのでついでに確かめにヽ('Д')ノ
確かに大きくなってる!
・・・だから何だ、と言われたらそれまでですが(´д`)
バキーっとダメージが走っても大きさは同じだ!
ヽ('Д')ノ
文字の表示される高さが微妙なのはダメな子が画面の解像度をちょろっといじったあたりに原因があるのかな?
ネームにいくぶんかぶり気味ですな(´д`)
まぁこれもいつかは当たり前の光景としてなじんでしまうのでしょう
ミスの字も大きいぞ!
ヽ('Д')ノ
					
						2011/12/13 (Tue)
					
					
						10:03:36					
					片方が止まっているので
				
						諸事情でアルマス作りが停滞しているダメな子
では何をするべきかと
ずっと放置しておいた両手棍を手に取る
メイジャン両手棍ガルーダ維持費軽減杖
大羊200匹をガルーダで止めのところ84匹ほどやったところで
「面倒くさい(´д`)」
と放置
そのまま入院してしまい、現在に至る
あと116匹かぁ~
これをクリアしても
ウサギ200匹
マンドラ250匹
クァール250匹
とクリアしていかなければなない
面倒くさいぁぁ、面倒くさいぁぁぁヽ('Д')ノ
まぁぼちぼちフェローのレベルでも上げつつ進めますか、と重い腰をようやく上げる。
天候ボーナスなど発生しないガチメイジャン
とにかくガルーダで倒しまくるしかないので時間がかかります(´д`)
しばらくがんばりましたが

できた!
次はどうしようかな、闇か氷の維持費杖でも作りますかな
というか早くアルマス作りなさいよ>自分
					
									では何をするべきかと
ずっと放置しておいた両手棍を手に取る
メイジャン両手棍ガルーダ維持費軽減杖
大羊200匹をガルーダで止めのところ84匹ほどやったところで
「面倒くさい(´д`)」
と放置
そのまま入院してしまい、現在に至る
あと116匹かぁ~
これをクリアしても
ウサギ200匹
マンドラ250匹
クァール250匹
とクリアしていかなければなない
面倒くさいぁぁ、面倒くさいぁぁぁヽ('Д')ノ
まぁぼちぼちフェローのレベルでも上げつつ進めますか、と重い腰をようやく上げる。
天候ボーナスなど発生しないガチメイジャン
とにかくガルーダで倒しまくるしかないので時間がかかります(´д`)
しばらくがんばりましたが
できた!
次はどうしようかな、闇か氷の維持費杖でも作りますかな
というか早くアルマス作りなさいよ>自分
					Twitter				
				
					ブログ内検索				
				
					Counter				
				
					オススメさん				
				
					ダメな子達の冒険の記録				
				
					広告さん				
				
					Analyze				
				
					アクセス解析				
				 
	